SDGs~持続可能な開発目標
SDGsとは「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」の略称です。そもそもどう発音するかというと、SDGs(エス・ディー・ジーズ)です。時々エス・ディー・ジー・エスと読まれる方がいらっしゃるのですが、最後はGoals(ゴールズ)の略です。17の大きな目標を実現するために、アルプスペイントでも業務に取り組んでいます。
当社の取り組み
アルプスペイントの業務として、外壁や屋根の塗装工事を行っています。この塗装工事は美観を整えるだけではなく、塗料を塗ることで「塗膜」というバリアができるので、建物を紫外線や雨風のダメージから守ることができます。定期的なメンテナンスとして「塗り替え」をすることで、外壁や屋根を長持ちさせることができます。その結果、資源を消費する建て替えや改築を行わなくても、同じ住まいに長く快適に住み続けることができるのです。また、耐久性の高い塗料を使用することで、塗り替えの回数を減らすこともできるため、コストや費用も削減できます。
これら、住宅のメンテナンス推奨は、SDGsの掲げるゴールのうち「11.住み続けられるまちづくりを」に繋がる取り組みとなります。